※一部抜粋
関心の高いジャンル別に出展製品を紹介
ICT、医療機器、介護ロボット、介護予防・リハビリ、感染対策、海外製品など気になるテーマ別に出展製品を一部ご紹介します
DX・ICT(医療・介護・薬局)
メディカルメモ企業連携API /
メディカルメモ個人向けアプリケーション
社名:SHANRI(株)
「メディカルメモ」は医療やヘルスケアの記録業務に従事される方向け、ちょっと役立つ音声記録アプリケーションです。個人利用のほか医療・ヘルスケアシステムへのAPI連携により、ご利用される場面に即した音声記録ソリューションとしてカスタマイズが可能です。
双方向オンラインコミュニケーションシステム「KizunaWeb」
社名:ボーダレス・ビジョン(株)
高解像度の映像が共有できる「KizunaWeb」は遠隔医療のために開発されたコミュニケーションツールです。
きりんカルテ|外来にも在宅にも対応したクラウド型電子カルテ
社名:PHC株式会社
『きりんカルテ』は、日レセクラウド(ORCA)と連動したクラウド型電子カルテです。
電子カルテに必要な基本的な機能をはじめ、在宅機能、予約機能、画像撮影アプリ、自由診療カルテといった機能を標準搭載しています。
オンライン資格確認端末 APX2-MEDICAL/QCA
社名:(株)アイ・オー・データ機器
「APX2-MEDICAL/QCA」は医療機関・薬局向けオンライン資格確認専用端末です。厚生労働省が定める「資格確認端末において満たすべき要件」に準拠し、さらに日本医師会ORCA管理機構より唯一オンライン資格確認専用端末メーカーとして推奨を受けています。
医療のICT/DXソリューション
「Medical Base(メディカルベース)」
社名:(株)Wrusty
業界初!開発不要(ノーコード)でクリニックオリジナルアプリが作れるシステム、Medical Base(メディカルベース)です。 予約やオンライン診察、薬の処方・発送から決済までを一括管理。 来院診療とオンライン診療をMedical Baseがサポートいたします。
foro CRM
社名:メダップ株式会社
『foro CRM』は、病院からクリニックへの情報発信を強化し、患者さんに最適な病院の受診を実現します。
ARTERIA モバイルシステム
社名:(株)WorkVision
現在の業務フローを大きく変えることなく、iPadを活用したシステムで病院業務を効率化します。
ペーパーレスが自然に実現でき、院内文書を電子化できます。スキャン作業・電子カルテ転記作業も不要になります。
ラディアル型オンライン診療
「イシャチョク」
社名:(株)オンラインドクター.com
患者は診療科目を選んでオンライン上の仮想待合室で待機。仮想待合室に並んでいる患者を全国の医師が順番に診察するシステムです。医師は手の空いたときだけ受付が可能で、新規患者の獲得が可能です。
医療・介護・在宅連携ソリューションMINET
社名:(株)パシフィックメディカル
「MINET」では複数医療施設のSOAP・処方・検査結果・DICOM画像等の診療に関わる情報や、複数介護施設が提供する連絡票等の患者の状況に関わる情報を、場所・時間を問わず共有して一覧化することができます。
スマートマットクラウド
社名:(株)スマートショッピング
「日常のモノの流れを超スマートに」をミッションとし、IoTを用いたゼロクリック在庫管理と発注を行うSaaSプロダクトを開発・提供するIoTスタートアップです。 今までの在庫管理の常識を刷新する「ゼロクリック在庫管理」という新たな価値観を生み出しました。
MyHospital
社名:(株)プラスメディ
MyHospitalは患者様と病院双方のお困りごとを解決する、スマートフォンアプリです。
例えば診察の待ち順案内を診察室から離れた場所で確認したり、後払い決済機能により会計の待ち時間を大幅に短縮して帰宅する事ができます。
EUCALIA TOUCH
社名:(株)ユカリア
「EUCALIA TOUCH」は、病院における医療安全の向上、病棟業務の効率化に貢献する、国内No.1シェアのベッドサイド情報端末です。
PHRソリューション
社名:FPTジャパンホールディングス(株)
PHRソリューションは、IoT機器やOCR等の技術を活用し、健康データを取得・収集する個人健康管理システムです。モバイルアプリケーションとWebアプリケーションのどちらにも対応でき、実現したいビジネスモデル・オペレーションに応じて仕様を柔軟に変更・拡張できます。また収集した個人の健康データは、家族やその他サービス事業所と共有することを想定し、他システムとも連携しやすい仕様になっています。
PHRパッケージ『Omi-PHR™』
社名:Ominextグループ株式会社
OminextグループはPHRパッケージ『Omi-PHR™』をベースにした、OEM型の開発サービスを開発しました。『お薬手帳アプリ』を『健診システム』に連携し、ウェアラブルデバイス連携、医療従事者とのチャット機能、オンライン健康相談など機能追加を繰り返してPHRをパッケージ化しました。
24時間365日、脅威をリモート監視
社名:東芝ITサービス(株)
標的型サイバー攻撃が後を絶ちません。ファイアウォールなどの防御装置の導入だけで脅威そのものが減るわけではありません。このサービスは、お客様に代わり24時間365日リモートでサイバー攻撃を監視し不正アクセスに備えます。重大イベント発生時には、緊急オペレーションを行い情報漏えいの被害を最小限に抑えます。
クラウド型スケジュール管理ソフト「CrossLog」
社名:クロスログ(株)
在宅医療に特化した、他にはないスケジュール管理ソフトです。
CrossLogが便利な理由は、現場の声から生まれた「三つの特徴」!
少しでもご興味を持って頂けましたら、是非 弊社のブースにお立ち寄りください♪
クラウド管理型無線アクセスポイント
DBAシリーズ
社名:ディーリンクジャパン株式会社
『DBAシリーズ』は、Nuclias Cloud対応のWi-Fi6無線アクセスポイントです。Nuclias Cloudはクラウド型ネットワーク管理サービスで、日本語対応のWebダッシュボードから対応機器の設定・監視を行うことができます。
ITインフラ構築サービス
社名:(株)レイコム
基本設計や詳細設計などの設計フェーズ。サーバーをはじめとする各種コンピュータ機器の設置、設定。大量の端末をクローニングなどで作成し、現地での展開作業。ルーター、無線LANなどネットワーク機器を含め幅広いITインフラの構築を行います。
e-h@nbai for medical
社名:(株)テクノアート
医療機器販売を行っているディーラー様向けの、クラウドの専用の販売管理システムです。預託の対応、病院別の単価設定、リベートなど、業界の複雑な商慣習を網羅し、効率的に業務を行っていくことができます。
VR教育共有システム「iVRES」
社名:(株)キシブル
市販のVRカメラで撮影した360度映像を複数台のVRゴーグルで共有して実習を行うことができるシステムです。VRゴーグルの共有にローカルWi-Fiを活用することで、インターネットの環境がない場所でも使用することが可能となります。
Smart-telecaster Zao-X
社名:(株)ソリトンシステムズ
今年3月にリリースしたZao-Xは、複数の回線を束ねながら回線断を防ぐRASCOWプロトコルをさらに進化させ、 解像度4Kと0.06秒の短遅延を実現しました。
miParuⓇPDSパーソナルデータ
収集支援サービス(直営/サービスOEM)
社名:(株)ミルウス
パーソナルデータを本人同意の下、収集し御社のサービス提供・事業に活用していただけます。
訪問看護専⽤ 電子カルテ
「iBow(アイボウ)」
社名:(株)eWeLL
【これからの訪問看護の現場に「電⼦カルテの新常識」を】
「正しい訪問看護を安全に行えて、誰でも簡単に使えるシステムを提供する」という開発の理念に基づき、2014年のリリース以来、100回以上の機能追加・バージョンアップを重ねてきました。
医事一体型電子カルテシステム
Medicom-HRf
社名:PHCメディコム(株)
業務分散で月初に業務を集中させないカルテ記載のリアルタイムチェックやワンクリックでのレセプトエラーチェック、経験や知識に左右されない算定アシストの標準搭載など手間や時間をできるだけ軽減し、患者さんの目を見て向き合う時間をもちたいドクターの思いを叶え、クリニック経営を支援します。
地域連携システム
社名:中部テレコミュニケーション(株)
ICTの側面から医療・介護に従事される皆様の業務をサポート
CareViewer
社名:株式会社さくらコミュニティサービス
(日本KAIGOソフト株式会社)
Care Viewerは、商業・サービス競争力強化連携支援事業に採択され、国の支援を受けながら開発した商品です。介護記録のデジタル化とAIによる介護計画の自動生成システムにより、介護職員の負担軽減とケアの質の向上を目指し、日々改良を重ねております。
スタッフ間の連絡ツール
Air-InCom.(無線アプリ)
社名:アルインコ(株)
専用アプリケーション(Air-InCom.)をスマホにインストールすることでインターネットが繋がる環境であればどこでも繋がります。
スマホとイヤホンマイクはBlietoothで接続できます。
配薬トレイ自動準備装置
-介護施設様向け-
社名:リコーテクノロジーズ(株)
介護施設様でご利用頂ける「配薬トレイ自動準備装置」の参考出展になります。
登録した処方箋情報に従って自動で、入居者の方々のお薬を配薬トレイにセットできる装置です。
comuoon mobile(コミューン モバイル)
社名:ユニバーサル・サウンドデザイン(株)
聴こえ支援の新しいカタチ。持ち運びができるcomuoon mobile(コミューンモバイル)。 卓上型のcomuoon、ワイヤレスのcomuoon connectに続く、 第三の対話支援システム、それが「comuoon mobile」です。
ファーストケア・ポータブル
社名:(株)ビーシステム
ケア記録アプリ「ファーストケア・ポータブル」は、ケアに携わったその場で記録を作成する専用アプリです。
訪問介護アプリ Medicare
社名:(株)インフォファーム
☆介護現場のICT化で介護と人のつなぐを支援する☆
訪問業務に特化した予定、実績、記録管理などを中心としたシステムです。
タブレット端末を使用した記録入力から予定の管理まで業務を幅広くサポートします。
訪問看護ステーション向けクラウドソフト「カイポケ」
社名:(株)エス・エム・エス
タブレット活用で記録/請求作業を大幅削減!クラウド型ソフトのため直行直帰にも対応!無料貸与のタブレットで外出先でも「利用者様のデータ閲覧」、「計画書/報告書/看護記録の作成」、「医療介護レセプト登録」が可能!
介護保険対応版 ほのぼのNEXT
社名:NDソフトウェア(株)
福祉の業務を幅広くサポートするソフトウェアです。ケアの記録やケアプラン・請求(LIFEも対応)でPCの苦手な職員様もご利用可能。
harmoおくすり手帳
社名:harmo(株)
harmoおくすり手帳は「患者様と薬剤師がずっと使い続けたい」をコンセプトにした電子お薬手帳サービスです。
harmoは患者様どなたでも電子お薬手帳をご利用いただけるシステムとして、アプリとカードを選んでお使い頂けます。
処方箋AI-OCR 薬師丸賢太
社名:NeoX(株)
薬師丸賢太(やくしまるけんた)は、スキャナやスマホを使ってQRコードのない処方箋を約10秒でレセコン入力用データにOCR変換する入力支援サービスです。学習し続けるAIによりフォーマットの事前登録不要で導入初日から高精度を体感頂けます。
クラウド型電子薬歴
『メディクス(Medixs)』
社名:株式会社 アクシス
現場で働く薬剤師の声を元に開発された、2014年にサービスを開始した日本初*のクラウド型電子薬歴です。調剤薬局の業務に細やかに対応し機能追加を実施。クラウド型薬歴のリーディングカンパニーとして、全国の調剤薬局で利用されています。
多くの薬局からサポートスタッフへの賞賛の声をいただき、「契約継続率」は99%*です。
かかりつけ薬局化支援アプリ
「kakari」
社名:メドピア(株)
選ばれる薬局には理由がある。
「かかりつけ薬局」として「選ばれる」薬局には、何が必要か。
kakariは、薬局の「差別化」に着眼した新しいコンセプトの薬局アプリです。
かかりつけ化を通じた「⾯処⽅応需拡⼤」を通し、薬局の「攻め」の課題に応えるのが、kakariというサービスの強みです。
AI需要予測発注・在庫管理システム
「ASKAN」
社名:アサイクル(株)
ASKANは業界初の需要予測AIを搭載。 AIによる高度な需要予測により「在庫を20-50%圧縮」しながら「欠品を50%削減」し、「廃棄薬品も削減」と「発注業務・店舗間移動・棚卸業務の大幅な省力化」を可能にします。 経済産業省の補助事業としてテスト期間を経てリリースされ、現在多くの薬局さまで新しい在庫管理のメソッドとして大きなパフォーマンスを発揮しています。
LINEを活用した
かかりつけ薬局化支援サービス
「つながる薬局」
社名:(株)ファーマシフト
対物から対人へ。「つながる薬局」はかかりつけ薬局化を実現するLINEを利用したオールインワンサービスです。処方箋送信、問診票、お薬手帳、服薬フォロー・健康相談、オンライン服薬指導・決済機能を搭載。アプリのインストールが不要なので、患者さんはすぐに使い始めることができます。
電子薬歴レセコン一体型システム
『P-CUBEn』
社名:(株)ユニケソフトウェアリサーチ
薬歴作成の効率化を実現する設計や機能を電子薬歴システムに搭載。 服薬アップフォロー機能も標準搭載し、今まで以上に対人業務の充実をはかります。
保険薬局支援システム 調剤くんV7
社名:(株)ネグジット総研
進化した使いやすさで保険薬局様の業務をより効率的にサポートし、患者サービスの向上を実現するとともに、時代の流れに即したこれからの薬局経営を強力にサポートしたい、そんな想いを込めて「調剤くんV7 」をお届けしています。
海外製品
手首式パルスオキシメーター
社名:BEIJING CHOICE ELECTRONIC TECHNOLOGY CO., LTD.
国名:中国
手首式パルスオキシメーターは、酸素飽和度 (SpO2) と脈拍数 (PR) を継続的に監視し、酸素飽和度低下イベントと患者の睡眠状況を分析し、閉塞型睡眠時無呼吸症候群の予備スクリーニングデータを医師に提供します。
EziDrops 点眼薬アプリケーター
社名:EZIDROPS LTD.
国名:イギリス
初めてでも、いつでも簡単に、失敗なく、目薬を点眼することができます! 特徴は、目薬の水滴が見えないので、反射的に目をつぶったり、的を外したりすることがありません!
B-PO091 : Bluetooth搭載
パルスオキシメーター
社名:LIFEBOX ASIA CO., LTD. (THAILAND)
ライフボックスアジアカンパニーリミテッド(タイ)
国名:タイ
Bluetooth®でスマートフォンのアプリケーションにデータを接続。
CRITICAL'S 救急バッグ
社名:ELITE BAGS
国名:スペイン
内部のハニカム構造により、即座に探しているものを見つけることができます。酸素ボトルやバッグバルブマスクなどの必要な資材を素早く見つけ、患者の緊急事態に適切に介入することができます。
12+1ポジションの自動読取り
インキュベータ
社名:Terragene LLC
国名:アルゼンチン
IC10/20FR / 自動読取りインキュベータ。迅速、急速、超速の3段階の速度で生物学的指標と衛生監視システムを兼ね備えたインキュベーションと読み出しが可能です。
LiveStudio 心臓モニタリング
社名:メズー
国名:韓国
LiveStudio(心臓モニタリング)は、複数の患者の心電図、酸素飽和度、呼吸、体温、心拍数、活動をリアルタイムで表示し記録します。承認された臨床医は一度に最大728人の患者にアクセスすることができます。
ANYFUSION ACPi V100
社名:MEINNTECH CO., LTD.
国名:韓国
抗がん剤(注射剤)自動調合システム(Anyfusion ACPi V100【手動】 コア技術である注射器の直進運動を回転させるシリンダーカートリッジを使用し、薬剤注入を行うシリンダーポンプと、注射器で毒性の強い抗がん剤(注射)を操作して自動調製し、非人間の機械(シリンダーポンプ)を操作します。
Mini Parasep SF(無溶剤)
糞便用寄生虫検査 簡易濃縮キット
社名:APACOR LTD.
国名:イギリス
本製品は世界120カ国以上で使用されており、Mini Parasep SF は糞便用寄生虫検査 簡易濃縮キットのグローバルでゴールド・スタンダードとなっています。
EXOFIN FUSION 創傷ケア製品
(傷口閉鎖システム メッシュ+粘着剤)
社名:CHEMENCE MEDICAL INC.
国名:アメリカ
自己接着型の柔軟なカーブメッシュと速硬化性のシアノアクリレート2-オクチル局所接着剤を組み合わせて、切開部を素早く閉じると同時に、即時微生物バリアを形成して術後の感染から保護するシステムです。
TargetCool (美容整形用)
社名:COOLHEALTH
国名:韓国
画期的な技術を活用したTargetCoolは、ボトックスやフィラー注射などの後の局所冷却において飛躍的に進歩した商品です。圧縮されたCO2クライオジェンは、デジタル制御、IRセンサー、および較正されたノズルによって調節されるため、皮膚を正確かつ急速に冷却することができます。
VESTA(筋膜リリース併用Tecar)
社名:DSMEDI INC.
国名:韓国
VESTA は、手技治療を最適化する唯一無二の電気治療装置です。 M&R セラピー (MFR と RET ディープ ヒート セラピーの同時治療) と、導電性手袋を装着した LF 電気手技を提供します。 VESTA の MFR と RET RF の素晴らしい組み合わせにより、治療時間と効果を早めることができます。
ニトリル検査用手袋(パウダーフリー)
社名:WRP ASIA PACIFIC SDN BHD
国名:マレーシア
・不快な臭いなし。
・パウダーフリーで、粉による刺激や皮膚炎を解消。
・100%ニトリル素材。天然ゴムラテックスタンパク質によるI型アレルギー反応を解消。
感染対策(設備・備品)
GeneSoC® mini
社名:杏林製薬(株)
製品特長:【リアルタイムPCR装置】GeneSoC® miniは小型手のひらサイズのリアルタイムPCR装置です。
【研究用】新型コロナウイルス
抗原検査キット(唾液採取用)
社名:サイロフィ生命科学(株)
痛みのない唾液検査タイプなので、いつでもどこでも簡単、4ステップでセルフチェックできます。
高齢者施設向け 面会ブース
社名:(株)IHI物流産業システム
IHIの技術により安全で安心できる空間を提供いたします。医療現場のノウハウより、患者側を陽圧し家族側を陰圧にすることで入所者の感染を防ぎます。
オゾネアUVゲート
社名:(株)株式会社日伸メディカル
オゾンガスのダウンブローにより衣服等に付着した菌やウイルスを除菌し、それでも除菌しきれなかった床や空中に浮遊した菌やウイルスは特殊な紫外線ランプの照射によって徹底除菌を行います。
顔認証ハイスピードカメラTS
社名:(株)ASK TRADING・東栄産業(株)
従来の顔認証カメラに比べ、「大幅な認証スピードUP」「操作性の向上」「コスパ重視」を実現しました。まだ導入していないお客様はもちろん買い替え需要にもご好評いただいております。
陰圧コンテナ
社名:日本エンコン(株)
陰圧コンテナは内部のパーテーションを入れ替えることで、①感染症病室、②感染症待合室、③感染症検査・受付室、④ワクチン接種会場の4つの使い分けをすることができます。
車椅子用 陰圧ブース
社名:(株)エーディエフ
パネル式の車椅子用陰圧ブースです。側面や背面・天面をパネル式にする事で、破損しにくく、消毒がしやすい仕様となります。
大風量簡易陰圧装置「ST-series」
社名:アゼアス株式会社
屋内における感染症対策に特化したHEPAフィルタ付簡易陰圧装置です。
エアフォース®(AirForce)
社名:(株)BONDS
噴霧器エアフォース®シリーズは人体に極めて無害なブロッケンウォーター®を微細ミストにして空間に噴霧し、空気中にあるウイルス、臭い、ハウスダスト、カビ、バクテリア、大腸菌を取り除きます。
UVPro222-B1
社名:(株)アルテックス
ウシオ電機株式会社が開発した有人環境下で使用できる新しいウィルス不活化・殺菌技術『Care222®』と、古河電工株式会社が製造しMY LUMENS社が開発した照明用反射板『MCPET』を組み合わせることで、有人環境における空間と物体表面の除菌を実現し、さらには一般的なLED照明器具よりも明るく照らすことのできる、画期的なLED照明器具です。
AldiSX
社名:(株)エーワン
完全非接触でボックス内に手を入れると検温と同時に下部からエタノールがミスト化して噴霧します。
ハタヤ除菌照明シリーズ
【E26電球形タイプ】
社名:(株)ハタヤリミテッド
人体に100%無害、照明を点灯するだけで「除菌」「消臭」「防カビ」ができます。
「銀イオン」と「光触媒」をコーティングしたCCFL蛍光ランプを採用しており商談テーブルや会議室に最適なクリップライトタイプとスタンドライトタイプです。
安全靴 殺菌・脱臭乾燥器
社名:(株)東明貿易
自動温度制御、手動運転装置
PETフェイスシールド メガネタイプ版
社名:(株)二友
相互飛沫防止用 フェイスシールドです。
■眼鏡と併用もできます。
紫外線照射装置「エアロシールド」
社名:エアロシールド(株)
紫外線照射装置「エアロシールド」は、浮遊菌・ウイルス減少に高い効果を持つ紫外線UV-Cランプを使用して安心・安全な空気環境を整える製品です。
次亜塩素酸水噴霧機 Elimina (エリミーナ)
社名:株式会社 日伝
独自開発の超音波ユニットを搭載した噴霧機、強い除菌効果と高い安全性の専用除菌水、このふたつを掛け合わせることで浮遊・付着するウイルスや菌をしっかりと「除菌」し、安心・安全な衛生環境を実現します。
抗菌フィルター NEOZONE【業務用】
社名:株式会社ネクスト
本製品は天井埋込型4方向の業務用エアコン専用衛生フィルターです。
NEOZONE(ネオゾーン)は、お使いのエアコンに取り付け、空気を吹き出す力を利用して空気をキレイにする衛生フィルターです。
抗菌剤「AbedulAg+」と
抗菌剤繊維加工装置
社名:(株)進め
JETRO-米大学支援で開発した継続性を持った抗菌剤「AbedulAg+」で加工した繊維は300回の洗濯で99.99%の殺菌力を継続維持する、細胞毒性・環境毒性が無い安全なセラミックス複合機能材です。
抗ウイルス性試験
社名:(一財)カケンテストセンター
繊維製品やプラスチックなどの抗ウイルス試験をご紹介いたします。
JIS L 1922(ISO 18184)、ISO 21702に基づいて試験を実施しています。
リハビリ・介助
医療現場の腰を守る!!
アシストギア
社名:(株)ボンマックス
医療分野で培ったノウハウをベースに確かな実績に基づく高品質で安全な製品開発を行い、人の活動を支え・助けるメディエイドブランドから、機能性と快適性を併せ持ったアシストスーツが登場。
入浴介助装置「ピュアット」
社名:(株)金星
ウルトラファインバブルというファインバブルと呼ばれる泡の中でも特に小さい目に見えないサイズのバブルを作り出すことのできるのがこのピュアットです。この泡は、1ミリリットルのお湯の中に数億個にも及び含まれています。
次世代電動車いすMinotti Felece Moda
(ミノッティ フェリーチェ モーダ)
スマホ対応
社名:(株)三井
次世代の電動車いすMinotti Felice Moda
私たちのフェリーチェモーダはいままでの電動車いすが抱えていた問題点を解決した次世代の電動車いすです。
ホバーマット
社名:(株)名優
エアで膨らませる空圧式マットにより、患者体重の10分の1の力で移乗できるマットです。移乗、体位変換はもちろん、体圧分散効果により除圧、褥瘡予防にも役立ちます。
ワーキングパワースーツX
(アシストスーツ)
社名:R-e(株)
1年で6,000着販売されている注目のワーキングパワースーツX。人間工学に基づいたXX構造とバネの力で身体への負担軽減します。様々な業種で導入された確かな実績があります。
WM ROBOT(ウォークメイト ロボット)
社名:WALK-MATE LAB(株)
リズム同調による人と「間(ま)」が合う歩行支援ロボットになります。
構成は上肢用モーター及び下肢用モーター、リズム同調コントローラー、バッタリーからなり約2時間の歩行支援が可能となります。
movBot®Nurse
社名:アクセスエンジニアリング(有)
ベッド移乗作業の労力、移乗作業時の転倒事故、これらを解消する車椅子。
座席をフルフラット、ベッドと同じ高さにすることで、移乗シートを使って、一人で移乗作業は楽々完了。
rebless(リハビリテーション装置)
社名:エーチ・ローボティクス
上肢と下肢の両方にFDAが登録したロボットによる理学療法装置であり、肘、手首、足首、膝の関節に治療を提供します。
らくらくバランス
社名:ことほ(株)
乗るだけで簡単に歩行訓練、転倒予防訓練、バランス訓練が行えます。日米特許取得の3Dウォークシステムは、単なる歩行を超えた三次元の歩行をシミュレート。
ドクターメドマー DM-4S
社名:日東工器(株)
空気式エアマッサージ器 ドクターメドマーがフルモデルチェンジしました。本体が30%コンパクトになり、デザインも一新。
咀嚼困難者向け非常用保存食
「ソフミール」やわらか缶詰
牛肉と根菜の旨煮
社名:(株)メディア・グローブ
東日本大震災被災者の声から生まれた咀嚼困難者向け非常用保存食。
防災の備蓄用はもちろん、美味しさにもこだわったとても柔らかいお食事です。
むすびボウル
社名:(株)砺波商店
おむすびをかたどった、優しい三角形が特徴のむすび皿。陶器風に見えますが、実はアルミ製。「樹脂製の食器じゃ食が進まないよ」という高齢者の切実な思いがきっかけとなり生まれたものです。
ArchTechMedical
パーソナライズインソール
社名:SheepMedical(株)
製品誤差をなくすことに注力し、一人ひとりの足に合わせて最適に作成。米国トップレベル足病医の採型水準を特許技術(特許第6984830号)で商品に再現しました。足圧を分散するための以下4つのポイントがあります。
【口腔ケア用ウエットシート】
爽快 お口すっきりウエットシート
社名:ハクゾウメディカル(株)
お口の汚れをしっかりかき取る口腔ケア用のウエットシートです。
RE:DAY SUPPORT
社名:東光株式会社
医療用ストッキングの設計理論に基づいた段階着圧設計
長上肢,ロングアーム Long Arm
社名:(株)YUNBIOTECH
肘の周りの打撲傷による休息が必要な場合に適用されます。
医療機器・材料
携帯型マルチヘルスモニター
「チェックミー」
心電計やパルスオキシメータなどを
手のひらサイズの1台に。
社名:(株)ECGラボ
心電計とパルスオキシメータがこの1台で測定できます。本体電極に触れて心電図測定、本体右上のセンサーに指を挿入して動脈血酸素飽和度を測定します。
未来の人間ドック『メタトロン』
WELLBEINO【ウェルビーイング】
社名:(株)IPPジャパン
全身4500ヵ所の部位を、被ばくせず、服を着たまま、痛みも、身体への負担も一切無く全身の健康状態を、分析可視化して、現代医療の補完を担う健康管理システムです。
クリニック向けコンパクトPACS
「XTREK STATION」
社名:(株)ジェイマックシステム
レントゲン画像をはじめとする様々な検査画像をスピーディーに表示し、効率的な画像参照を支援するクリニック向け画像診断ワークステーションです。
パルスオキシメータ
社名:(株)ドリテック
血液の中にどれだけ酸素が含まれているかの割合を測定するパルスオキシメータ。指にはさむだけで酸素飽和度(SpO2)と脈拍を簡単に測定することが可能です。
ハイケアポッド500L&ハイケアドーザー
社名:(株)ビースタイル
DOOZERの内側から圧力をかけ水素を皮膚に透過させます。先端を皮膚に密着させ、圧力のかかった水素は行き場を失い、皮膚の汗腺、毛穴、細胞の隙間を透過し深い部位に到達します。
壁掛吸引器DS-1000
社名:(株)三幸製作所
DS-1000は多忙な医療スタッフの業務軽減のために開発されました。横扉式を採用し小柄な方でも簡単にディスポ吸引バッグを脱着することができ、忙しい中でも安心・安全に使用することができる製品です。
パルスオキシメータ POF-01
社名:(株)富士メディカルサービス
医療機器認証番号取得済み、PI値表示機能付パルスオキシメータ。
全国自治体採用モデル。
ACPダブルシリンジシステム
PRP調整システム
社名:Arthrex Japan(合)
ACPダブルシリンジは、血液成分の比重の違いを利用し、血小板を含む血漿層を赤血球と白血球を含む血球層から分離し、安定的に白血球がほとんど含まれないPRP(Pure-PRP)を調整します。
天然ハチミツ(MEL)含有Nasumel,
Rhinoblock, Dermel, Anamel
社名:BAP MEDICAL BV
Nasumel鼻軟膏15g: 鼻の表在性損傷および乾燥し、炎症を起こした鼻粘膜の治療。
M400スマートグラス
社名:Vuzix Corporation
M400スマートグラスはCPUはQualcomm Snapdragon XR1、OSにはAndroid9.0を搭載。6GBのRAMによる優れた処理能力、64GBのフラッシュメモリー、4K動画撮影も可能な1280万画素カメラ搭載。ディスプレイには色鮮やかな有機ELディスプレイを採用し、最大2000nitsの輝度により、屋外でも鮮明な画面を見ることが可能です。
DVT-2600(専門のDVT予防システム)
社名:DAESUNG MAREF CO., LTD.
本製品は患者の血行を改善することで静脈血栓症(Deep Venous Thrombosis:DVT)の発生を予防する四肢圧迫循環装置です。
シリンジ
社名:協和精工(株)
シリンジについては設計~金型~成形(~場合によって組立工程)まで対応しております。工業用/医療用/ヘルスケア用その他の企業様向けにお手伝いいたします。
SPECTRA MG BIO 医療用繊維
社名:(株)GSIクレオス
Spectra MG BIO 繊維 - 業界初の特許取得済ゲル紡糸法を用いた超高強度で超軽量のポリエチレン繊維による医療用の糸。
SDFIX
社名:DFIX LTD.
世界で初めて開発された超小型ダイヤル方式の非侵襲性排液管固定装置です。
N-LED5000DK
社名:(株)アデランスメディカルリサーチ
赤色、青色、白色(IR)の3 色の異なる波長のLED を3 色同時または単色で複合的に照射可能とした、プラズマクラスター搭載の狭帯域大型LED 照射機器。
CORI<コリ>手術支援ロボット
社名:SMITH & NEPHEW PLC
整形外科領域の人工関節置換術用の手術支援ロボットは、より安全、より正確な手術をサポートいたします。
EndoneedleNeo
社名:(株)コスミックエムイー
小児鼠経ヘルニアを腹腔鏡下にて手術を行う際に使用するニードル
電子駆血帯「月兎」
患者にやさしい駆血補助装置
社名:(株)テクノサイエンス
独自の技術で複数の加圧層に空気で加圧して血管の怒張を促し駆血する装置です。血管の怒張により更に駆血を行いたい場合にもボタン一つで駆血動作が繰り返されます(複数回対応可能)。
水素吸入機[H2JI1]
社名:(株)ドクターズ・マン:血中水素飽和度2.0%を実現できる水素吸入機
業界初。水素吸入時の血中水素飽和度エビデンスを取得した水素吸入機[H2JI1]。慶應義塾大学医学部との共同研究により吸入開始後10分で血中水素飽和度が2.0%に達することが科学的に証明されています。
HHO水素ガス吸入器
社名:マルディグラ(同)
水素酸素(HHO)の優れた特性の一つは、悪玉の活性酸素のみを除去することです。オゾンが出ない。純水からつくる。水素と酸素の混合ガスだから安心して使える!
マルチパワーシート・
マルチパワーシートα
社名:金星製紙(株)
高吸収 床シート
Ramedico パルスオキシメータ KA200
社名:小林薬品(株)
ワンタッチ操作ですぐに測定 パルスオキシメータ
機能性食品・サプリメント・化粧品
マルチビタミンBR
社名:(株)ウェルネスプラス
ココロとカラダの元気を守るビタミンB群がRichなサプリメントです。
12種類のビタミン以外に、カロテノイド、イノシトール、ビタミンP群までバランスよくしっかりブレンドしました。
HIFUTIME 高濃度リポソームc LIPO P VC
レモン味粉末タイプ 4g*30包
社名:(株)エキワ
HIFU TIMEは「エビデンス科学に基づき健康美の未来を創造する」をコンセプトに製品を医学博士等と研究開発しております。
フィットソリューション
社名:(株)トータルスイス・ジャパン
身体の働きを効果的にサポートするために、細胞のメカニズムを、生化学および物理学の視点で徹底的に探究して開発されています。
ジェームズマーティン
ディッシュリキッド
社名:(株)ファーストコレクション
化粧品や洗顔料で使用される洗浄補助成分と界面活性剤を、新たな特許技術(出願中)によって効果的に組み合わせた製品です。
クラージュ スキンケアライン
社名:クラージュ(株)
「意思を持った肌は、しなやかで美しい」をブランドコンセプトに、常に自分らしく美しくありたいと願い、勇敢に年齢に立ち向かう女性のためのブランド、それが「COURAGEクラージュ」です。
バリアケア薬用ボディクリーム
社名:勇心酒造(株)
医薬部外品の新規効能「皮膚水分保持能の改善」を認められた日本で唯一の成分「ライスパワーNo.11」を配合したクリームです。
【本ページに記載の出展社数・来場者数・国数・講演数は同時開催展を含む最終見込み数字であり、開催時には増減の可能性がございます。】