【介護・福祉EXPO】とは


介護事業者、予防施設、リハビリ施設、障害福祉サービス、
病院の理事長、事務長、ケアマネージャーなどが多数来場。
介護ICT、人材育成、労務管理システム、移動補助用品、リハビリ用品などが出展します。

こんなお悩みありませんか?

介護・福祉EXPOについて

出展対象・来場予定者はこちら

出展対象

介護/福祉用品・システム
・介護ICT・介護システム
・介護ロボット
・移動補助機器
・排泄用品/排泄支援機器
・入浴支援機器
・リハビリ用品/リハビリ機器
・見守りシステム/見守りロボット
・歩行改善
・徘徊対策/認知症診断サービス
・睡眠モニタリング/転倒検知システム

・フレイル予防
・介護設備
・介護食/嚥下食
・介護ウェア・ユニフォーム

採用・教育・人事管理

感染対策

訪問看護向け

児童発達支援/放課後等ディサービス向け

専門エリアも充実!新フェアも多数誕生

来場予定者

介護事業者
・特別養護老人ホーム
・デイサービス
・居宅介護支援事業所
・高齢者住宅

障害福祉サービス
訪問看護ステーション
高齢者向けフィットネス施設
リハビリ施設


・介護老人保健施設 ・有料老人ホーム
・在宅介護事業者
・ショートステイ グループホーム

                 など

児童発達支援/放課後等デイサービス
介護用品販売店/介護用品レンタル会社
福祉施設職員
自治体 
             など

<本展に寄せられた声>

東京・大阪で年に2回開催

そのため

・全国に支店がある方・これから全国展開を考えている方・まずは声を聞いてみたい方

など、西日本・東日本を起点に全国に効率的に新規客開拓・販路拡大できます。

日本介護協会が共催、介護事業者の経営者の来場誘致を協力

日本介護協会が共催となり、介護施設の方々の来場誘致を支援してくださいます。
また、厚生労働省をはじめ、日本看護協会など110団体が後援。
そのため介護施設をはじめ、次回は2万名の来場者が見込まれます。

介護施設の経営者向けの【セミナー】を開催

介護施設向けのセミナーを併催しており、
下記のような介護施設の経営者、施設長を対象にしたプログラムにより、来場者を徹底的に呼び込みます。

<2023年東京展 ご登壇講師(一部抜粋)>

埼玉県立大学
理事長

田中 滋

淑徳大学
総合福祉学部 教授

結城 康博

SOMPOケア
egaku事業企画部 部長

中島 邦彦

船井総合研究所
シニアライフ支援部
地域包括ケアグループ
マネージャー

管野 好孝

こども家庭庁
支援局障害児支援課
課長補佐

鈴木 久也

日本医療伝道会
衣笠病院グループ
理事

武藤 正樹

日本柔道整復師会
会長

長尾 淳彦

予防医療普及協会
理事

堀江 貴文

※敬称略

介護・福祉EXPO でできること

本展でリード獲得から受注獲得、
既存顧客のリピート化もできます

展示会では、下記の領域ごとに適したマーケティング活動、営業活動ができます。

リードジェネレーションからホットリードの掘り起こし、案件化までできる絶好の場です。

(1)リードの創出 が出来ます!

余裕を持ったレイアウトで入りやすさを演出するのがポイントです。

(2)見込み客の育成 が出来ます!

見込み客に、製品デモを見せて検討度合・興味づけを行う絶好の機会です。
また、すでにアタック中の見込み客を展示会に招待して新製品・サービスの説明を行うのも、ナーチャリングに効果的です。

(3)受注をとること が出来ます!

商談席を多数設置するのがおススメです。ブースを広く取り、開放感を演出しましょう。
営業スタッフを多数配置し、その場で具体的な見積り・時期・金額の話を出せると、成果につながりやすいです。

(4)リピート化・ロイヤルカスタマー化 にも使えます!

顧客の声をじっくり聞き、ロイヤルカスタマー化につなげていきましょう。

主催社RX Japanとは?

RX Japanは、宝飾、メガネ、エレクトロニクス、エネルギー、IT、医薬など様々な業界にわたり、現在、年間39分野90本の国際的な展示会を定期開催しています。

展示会の特徴は、「毎年同じ時期に、何十年にもわたり開催され続ける」ということです。RX Japan開催の展示会は94本に達しました。

展示会の数が増えただけではなく、RX Japanの展示会が各業界で高い評価を受けるようになったことで、ほとんど全ての展示会で出展社数が増え続け、その結果、2019年には計30,810社が出展しました。

介護・福祉EXPO

(旧称:介護&看護EXPO/ナーシングケア)

介護ICT・介護/福祉機器から人材サービスが出展する介護の展示会