とにかく人手が足りない・業務効率化したい
そんな方へ、メディカルジャパンをオススメします!

効果的な求人方法、自院・自局の魅力を伝えるには

求人を出しても中々応募してくれない、どこに求人を出すべきか、どのように魅力を伝えるべきか、ぜひ各社に相談してみてください。

Instagram運用

社名:株式会社 AirSol

クリニックの集患・集客にSNSを使う時代!InstagramでのPRなら弊社にお任せください。 女性だけの広告代理店、かつ20〜40代の女性がターゲットのサービスのプロモーションが大得意です 。

外国人人材採用

社名:株式会社ジンザイベース

人手不足解消に即戦力をご提供します。弊社は特定技能を中心に、国内で既に他施設で勤務経験のある外国人材をご紹介可能です。渡航費不要でスムーズに採用でき、現場にすぐ馴染めるのが強みです。採用から定着まで安心のサポート体制で、御社の人材課題を解決いたします。

屋内用デジタルサイネージ

社名:株式会社 三電社

ディスプレイを使って発信する「デジタルサイネージ」により業務効率化、様々な情報発信によるサービス向上、コスト削減に寄与致します。
デジタルサイネージの設計・設置からコンテンツ制作更新作業・運用・保守までトータルサポート。
完全オリジナルで、伝えたい知らせたいをカタチに致します。

など

どうしたら業務過多を解消できるか

事務処理に時間がかかり、本来の業務に集中できない。
「オートメーション」で出来ることは、機械に任せて、業務軽減を図りたい。そのような方はぜひチェックしてみてください。

BizRobo! -RPA×AIで医療DXを加速!

社名:オープン 株式会社

BizRobo!は、国内で15年以上の実績を持つRPAで、ISMS認証に基づく高いセキュリティと、3,100社超の企業に選ばれてきた実績があります。医療機関では「RPA対象業務リスト」を活用し、AIとの連携で電子カルテ環境にも対応。

iBow事務管理代行サービス

社名:株式会社 eWeLL

訪問看護のスペシャリストが業務を丸ごと代行します。貴社スタッフはレセプト業務から完全に開放され訪問件数を増やしたり営業活動を活発に行うことが可能となります。

◯利用者情報の登録代行
◯審査結果の対応
◯日々の記録、各種期限等の確認
◯利用者請求書/領収書データ作成
◯レセプトの作成
◯請求業務の内部教育に有効    など

お薬パック自動仕分け機 SortMasterⅠ-240

社名:エトリア 株式会社

高齢者介護施設の入居者様のお薬を、服薬タイミング毎(日別・用法別)に自動で仕分けすることにより、誤薬の防止と業務効率化を目指したソリューションです。調剤薬局、高齢者介護施設のどちらにも設置が可能です。

電話対応が多くて、自分の業務ができない

目の前の患者対応に集中したいけど、横で電話がたくさんなる。ゆっくり休憩できない。
問合せ対応をもっとスムーズにしたい。そのような方にお勧めです。

IVR+
 

社名:株式会社 ナレッジフロー

「せっかくの休憩も、電話が鳴るたびに気が休まらない」
「大事な患者さんの電話に、出られなかったかもしれない」
そんな小さなストレスが積み重なっていませんか?
IVR+は、そんな電話対応の負担をまるごと引き受ける“もう一人のスタッフ”のような存在です。
診療時間外や休憩中でも、患者様には自動音声で丁寧にご案内。
不要な営業電話は、自動でシャットアウト。

NOMOCa-AI chat
ークリニック特化型のAIチャットボットー

社名:株式会社 GENOVA

クリニック受付業務を革新するAIチャットボット「NOMOCa-AI chat」は、患者様からの問い合わせに24時間365日自動対応することで、スタッフの業務負担を大幅に軽減しながら、患者満足度を向上させるクラウド型ソリューションです。
本サービスは、最新のGPT-4oを搭載し、各クリニック独自のFAQやホームページ情報を学習。診療時間・アクセス・予約方法などの質問にも的確に応答し、安心感のある患者対応を実現します。

DXでんわ
 

社名:メディアリンク 株式会社

電話自動応答サービス「DXでんわ」

「DXでんわ」は、そうした電話対応を24時間365日、音声ガイダンスやAIを使って代行するサービスです。
一次対応を自動化し、よくある質問には音声ガイダンスで回答。SMSを用いてアクセス情報や問診票のURLを送ることも可能です。もちろん、用件に応じて必要な電話は担当者へスムーズに転送します。

など

引継ぎ業務・情報共有、簡単な方法は

インカム・コミュニケーションアプリ・トランシーバー・AIによる議事録作成など、
齟齬の起きにくい、スムーズな意思疎通方法を求めて、各社の話を聞いてみませんか?

LINE WORKSラジャー
 

社名:LINE WORKS株式会社

LINE WORKSラジャーはトランシーバやインカムとして利用できるAIを利用したコミュニケーションアプリです。 スマホがあればすぐに使い始めることができ、聞き逃しても、発言がトークルームに残るので聞き直すことができます。 AIによる文字起こし機能と読み上げ機能により、声と文字のコミュニケーションが可能となります。

医療向け
「moconaviコミュニケーションサービス」

社名:株式会社 レコモット

「moconavi コミュニケーションサービス」とは医療・介護施設のスタッフ間コミュニケーションに特化した機能をパッケージ化した、アプリケーションサービスです。
スマホにアプリを入れるだけで、連絡先の一元管理、電話やチャット、お知らせ機能による組織内外との情報伝達をより手軽に、セキュアに行えます。
業務用スマホはもちろん、共有スマホの活用にも対応。私用スマホの業務利用(BYOD)としてもご利用いただけます。

フィールドボイスインカム
 

社名:VOYT株式会社

フィールドボイスインカム(FVI)は、病院の現場でのコミュニケーションを効率化するためのAIインカムアプリです。スマートフォンやPCを使用し、音声認識と音声合成機能を活用して、スタッフ間のグループ通話や指示の送受信がスムーズに行えます。発言内容は自動でテキスト化され、必要に応じてすぐに確認できるため、重要な情報の見逃しを防ぎます。

など

事務作業のペーパーレス化ってできないのかな

「今まで紙で対応していたので、紙のままが楽」とお思いの方、実はデジタル化すると、ものすごい「楽」になるかもしれません。
どの部分が、ペーパーレス化できるのか、各社・各事業者によって異なると思います。ぜひ、出展各社にお話しをお聞きください。

ライフケアコンパス

社名:コガソフトウェア株式会社

外来データ提出加算の申請ファイルをレセコン連携で最大100%自動化し、生活習慣病管理料の業務負担を大幅に軽減します。実機デモや導入事例(外来データ提出加算で年間420万円増収)をご覧いただき、現場での即戦力となる運用方法をご提案。

Hubble

社名:株式会社 Hubble

Hubbleは、バックオフィス担当者から経営層まで、
誰もが使いこなせるAI契約業務・管理クラウドサービスです。

Microsoft Wordなどの既存ツールはそのままで、
締結後の契約書のみならず、契約書作成プロセスのコミュニケーションやバージョン管理まで全て集約できます。

レセプトチェッカーLS

社名:DX CARE 株式会社

レセプトをDXするソリューションサービス。
クラウドを使用し、常に最新の点検ルールでクリニックのレセプトデータをチェック。目視点検では見落としがちなコメントや処方日数・内容もしっかり確認。暗号化をおこなうため個人情報漏洩の心配もなく、レセプト点検業務の負担を大幅に軽減。
医療機関のチェック方針を反映できるカスタマイズ性の高さ。重点を置きたい点検ポイントもしっかり確認。
導入から運用までとても短時間、パソコンが苦手な方でも使いやすい画面構成。サポートも電話・メール・問合せフォーム・リモートと充実。

勤怠・労務管理をカンタンにするには

「勤怠・労務管理をシステムで管理できるようになったら、ものすごく業務スピードが上がった」
「ストレスフリー」「業務負担がだいぶ減った」という実体験が多数上がっています。
どれくらい業務負担が減るのか、詳しくは下記ご覧ください。

iBow KINTAI
 

社名:株式会社 eWeLL

訪問看護特有の複雑なシフト管理やオンコール当番の登録・管理も簡単にできます。さらに看護師と管理者を兼務している方の勤務内容の区分や、常勤換算表の作成も自動で行うため運営指導対策にも安心です。

勤務シフト自動作成サービスShiftmation
 

社名:株式会社シフトメーション

人工知能が勤務シフトを自動で作成。夜勤などの複雑な条件設定や、公平性も担保。自動化で、業務負担を大きく削減しましょう。 弊社ブースでは、勤務シフト自動作成サービス「Shiftmation(シフトメーション)」のデモを行います。実際に夜勤対応や、複数の役割をもった複雑なシフトの自動作成をご覧いただけます。

医療業界向けシフト・勤怠管理システム
「OLude」

社名:株式会社 東計電算

医療業界をターゲットに作られたクラウド型のシフト・勤怠管理システムです。様式9や常勤換算表の出力、応援勤務や一日複数勤務を含むシフト作成が可能!初期のマスタデータの登録代行や手厚い操作説明など、お客様に寄り添った導入支援も行っております。

患者満足度ってどうやってあげるの

「待たせない」「適切な処置をスムーズに行う」「予約がしやすい」など、さまざまな患者満足度を上げる観点があると思います。
貴院はどこに着目されますか?

LINE予約ができる総合病院向け
予約管理システム【Med-Well】

社名:コモン・クリエーション株式会社

Med-Well(メドウェル)は、総合病院や大学病院の複雑な診療予約に対応する、クラウド型のWEB予約・LINE予約サービスです。

■ 患者のLINE予約機能
患者さんは普段使い慣れたLINEから診療予約・確認・変更が可能です。
IDやパスワードは不要で、予約のハードルを大きく下げ、電話予約の負担を軽減します。

QMSmart
 

社名:株式会社 Berry

AI活用を軸としたQMS(品質管理)業務を効率化するクラウド型eQMS(https://service.qm-smart.com/
最先端AI技術により、QMS省令・ISO13485との適合性診断、教育訓練用テスト自動生成、品質イベント分析を実現し、業務時間を最大50%削減可能です。

ドクターコネクト問診
 

社名:株式会社シーエスアイ

各診療科や受診内容に合わせた問診票を全てデジタル化できます! 豊富な回答形式や回答内容に合わせた深堀質問の設定で必要な情報を確実に収集する問診へ。 

など

研修・教育をどこかにお願いできないかな

一番大事な人材教育ですが、長期戦ですよね。
社内研修が難しい、研修に時間をかけられない、そのような方はぜひ一度ご相談ください。

ためとこ

社名:学校法人医学アカデミーグループ YTL

「単位の取得を忘れていた」「認定のシステムが複雑でわかりづらい」「社員の単位取得状況が管理しづらい」ーーそんなお悩み、〈ためとこ〉で解決できます!ためとこは、薬剤師の生涯学習を支援するための単位管理アプリです。最短5分から学習できるコンテンツのほか、研修認定薬剤師の取得済み単位シールや、単位証明書の登録による、便利な単位管理システムも備えています。「個人でご利用の方」はもちろん、「企業のご担当者さま」におすすめの特別プランもご用意しています。★コンテンツは3種類:①テキストを読んで学べるテキストラーニング、②最短15分から視聴できるショート動画、③約90分程度のセミナー動画★

訪問看護事務請求マスター講習

社名:アクティブライフ株式会社

今の請求方法や記載内容の確認、正しい運営請求ができているかの確認ができる講座です。
全国のステーション対象でこれまでに100名以上受講していただいた「訪問看護事務マスター講習」をさらにバージョン運営の知識も学べる内容になっております。

研修動画

社名:株式会社 ケアネット

医療現場の“知りたい”に、最適な答えを。 ケアネットは、医師をはじめとするすべての医療従事者の皆様に向け、日々の臨床や病院運営に役立つ情報提供と学びの機会をお届けするメディカルプラットフォームを運営しております。

など