感染対策 EXPO | 病院・薬局・介護施設に売り込める展示会(メディカル ジャパン ~医療・介護・薬局Week~ 内)
東京展【会期】第5回:2025年10月1日(水)~3日(金) 【会場】幕張メッセ 大阪展【会期】第6回:2026年3月10日(火)~12日(木) 【会場】インテックス大阪   主催:RX Japan(株) 特別協力:関西広域連合 後援:厚生労働省、(公社)日本医師会、(公社)日本薬剤師会ほか100団体

感染対策EXPO|感染対策製品・グッズが出展する展示会イベント

\先着順で出展枠を確保!1分で資料請求/

感染対策EXPOとは?

病院、クリニック、介護施設、薬局の総務・事務長が多数来場する展示会。
清掃ロボット、空調管理、滅菌機、消毒スタンド、飛沫防止対策、消毒剤、マスク、
防護服、危機管理システムなどが出展します。

出展対象・来場予定者はこちら

出展対象

機器・設備・システム
・清掃ロボット 
・空気清浄機 ・飛沫防止パーテーション
・噴霧器 ・赤外線サーモグラフィー
・空調設備 ・消毒スタンド ・減菌器
・検温システム ・脱臭/除菌装置
・ディスペンサー ・オゾン水生成器
・非接触型体温計 など

衛生用品
・マスク ・防護服 ・手袋
・除菌消臭剤 ・フェイスシールド
・防護帽子 ・包帯 ・おむつ など

消毒剤・除菌剤
・次亜塩素酸水 ・ハンドソープ
・除菌シート ・アルコール
・ハンドジェル ・消毒スプレー など

その他
・コンサルティング ・光触媒
・除菌・消毒代行サービス
・抗菌コーティング ・感染管理システム
・ドアオープナー    など

出展社を一部ご紹介!

過去出展社例(一部抜粋)

他多数

来場予定者

・病院 ・クリニック ・介護施設、リハビリ施設 ・薬局
・ドラッグストア ・商社・ディーラー など

業界に根付いた展示会

メディカル ジャパン は下記団体を共催・後援団体とともに、次回大阪展は12回目、東京展は8回目を迎えます。
毎年、豪華講師陣によるセミナーも開催。最新の情報収集の場、コミュニケーションの場として確立しております。

共催・後援団体

【日本病院会】 【日本介護協会】 【大阪介護老人保健施設協会】 【厚生労働省】

ほか100団体   

2024年度 セミナー講師一部ご紹介(法人格一部略)

【地域医療】

日本病院会
会長
相澤 孝夫氏

【地域包括ケア】

大阪府私立病院協会
会長
加納 繁照氏

【診療報酬改定】

ASK梓診療報酬研究所
代表取締役・所長
中林 梓氏

【医療DX】

藤田医科大学病院
病院長
白木 良一氏

【介護テック】

東京大学大学院工学系
研究科人工物工学研究センター
特任研究員
本田 幸夫氏
 

【障害児支援】

こども家庭庁
支援局障害児支援課 課長補佐
鈴木 久也氏

 

【次世代型薬局】

日本在宅薬学会
理事長
狹間 研至氏

 

【電子処方箋】

厚生労働省
医薬局 総務課 
電子処方箋サービス推進室 
電子処方箋対応指導官
竹中 裕三氏

病院関係者だけなく、
クリニック・薬局・介護事業者も多数来場


感染対策EXPOは、左記6展と同時開催。
「1度に医療・介護・薬局分野を網羅できる」ことから、例年多くの病院・クリニック・薬局・介護関係者から好評をいただいております。
そのため、医療関係者・介護事業者にも一度に売込める絶好の機会です。

感染対策EXPO でできること

本展では、リード獲得から既存顧客のアップセルまで
幅広い目的にご利用いただけます

\ 各社の目的別出展形態とは? /

【ブース出展】だけじゃない!
自社にマッチしたプランで出展効果を最大化

\ 出展プランを見る /

全国に売り込める!海外販路も見込める

東京・大阪で年に2回開催のため、全国に支店がある方・これから全国展開を考えている方・まずは声を聞いてみたい方など、西日本・東日本を起点に全国に効率的に新規客開拓・販路拡大できます。
アジア有数の医療・介護の総合展でもあるため、海外来場者も多数。
今後、海外販路拡大を検討されている企業様もぜひご出展ください。

\ 出展プランを見る /

出展成果を一部ご紹介!

case01. (株)インターコスモス様

■出展した展示会:感染対策 EXPO
■出展製品:飛沫防止製品

出展成果

3日間で出展ブースに600名が来訪。
医療機関や介護施設などと商談し、30件以上の引合いを獲得。

case02. (株)豊島様

■出展した展示会:感染対策 EXPO
■出展製品:抗菌衣類

出展成果

医療法人、介護事業者など約100法人と商談。
20件の案件が現在進行中。

開催概要

出展までの流れ

主催社RX Japanとは?

年間38分野 106本を開催!

(構成展 総計は415展)

RX Japanは、宝飾、メガネ、エレクトロニクス、エネルギー、IT、医薬など様々な業界にわたり、現在、年間38分野106本の国際的な展示会を定期開催しています。

展示会の特徴は、「毎年同じ時期に、何十年にもわたり開催され続ける」ということです。RX Japan開催の展示会は94本に達しました。

展示会の数が増えただけではなく、RX Japanの展示会が各業界で高い評価を受けるようになったことで、ほとんど全ての展示会で出展社数が増え続け、その結果、2019年には計30,810社が出展しました。