※課長職以上の方限定
● 医療IT ● サイバー攻撃対策 ● 遠隔ロボット
● 通信技術 ● 電子カルテ ● オンライン診療
● 勤怠・給与管理 ● 業務受託サービス ● 後払い決済
● カート、事務機器 ● 医療機器 …など
● 見守りシステム ● 臨床センサ ● 認知症予防
● 保険外サービス ● アシストスーツ ● 入浴補助
● リフト、移動補助 ● 介護システム ● e-ラーニング
● 訪問看護システム・サービス
● 発達支援システム・療育グッズ …など
● 電子カルテ ● AI問診
● 集患サービス ● スクリーニング検査
● 開業・経営支援 ● 医療モール物件 …など
● レセコン ● 電子薬歴
● 服薬支援ロボット ● 電子お薬手帳
● 在庫管理システム ● 物流・配送サービス …など
● 健康管理アプリ、システム ● ウェアラブル機器、センサー
● 活動量計、測定器 ● 検査キット
● トレーニング・アスレチック製品 ● 健康食品、サプリメント
● 鍼灸院・接骨院など施術所向け治療器・設備・備品 …など
※課長職以上の方限定
「2024年 診療報酬改定」「病院経営術」「人材育成」など気になる最新情報を講演!
埼玉県立大学 田中理事長、日本病院会 島副会長などによる全35講演を開催。
ナグモクリニック
総院長
南雲 吉則
日本病院会
副会長
島 弘志
ASK梓診療報酬研究所
代表取締役・所長
中林 梓
大阪府病院協会
会長
木野 昌也
埼玉県立大学
理事長
田中 滋
日本在宅薬学会
理事長
狹間 研至
こども家庭庁
支援局障害児支援課
課長補佐
鈴木 久也
厚生労働省
医薬局総務課 主査
亀井 健太郎
※敬称・法人格略、掲載枠上 講師の所属、役職を省略させていただいている場合がございます。
今年は「健康サポートEXPO」を新設し、「メディカル ジャパン」は計6展で開催します。
また、施術所フェアなど7つの新エリアを加え、さらに見どころ満載の展示会になります。
※課長職以上の方限定
会期:2024年1月17日(水)~19(金) 10:00-17:00
会場:インテックス大阪
主催:RX Japan株式会社
共催:(一社)日本病院会、(一社)日本介護協会、(公社)大阪介護老人保健施設協会
特別協力:関西広域連合
後援:厚生労働省、日本医師会、日本看護協会、
日本健康・栄養食品協会、日本柔道整復師会、
日本ヘルスケア協会など医療・介護110団体(法人格略)
※課長職以上の方限定